【ミニコラムVol.30】
カッティングボードの使い方

  • LINEで送る

こんにちは!
VICTORIA Designのミニコラムをご覧くださり、
まことにありがとうございます。

出典:https://www.sempre.jp/img/unit/ll/10525.jpg

おしゃれなインテリアショップや雑貨店などによく置いてある、木製のカッティングボード。
カッティングボードとはその名の通り“まな板”のことですが、
ただ、まな板として使うだけではもったいないくらい様々な使い方があります。

どんな食べ物でもオシャレに見せてしまう、それでいてとても
実用的なカッティングボードの魅力をお伝えします。

【カッティングボードのおしゃれな使い方】

出典:http://www.japan-interior.com/kojo_data/packages/default/img/common/tabla_coordinate/wood_item/cutting_board/1.jpg

大きめのカッティングボードがあれば、みんなで切り分けながらパンやチーズやピザ、
ローストビーフなどを食べることができます。

ホームパーティーはもちろんお皿の代わりにもなるので、
限られた持ち物の中で楽しむキャンプにもとても重宝しますね。

出典:https://www.instagram.com/p/B2-ZQ8VAGka/

小さめのカッティングボードは“おうちカフェ”を味わうのにぴったりです。
ケーキやお菓子、トーストなどを乗せても可愛く決まります。
テーブルウェアとしても使えるのでテーブルクロスとコーディネートするのも素敵ですね。

出典:https://i.pinimg.com/564x/ef/97/56/ef9756dcad9e1e9c50fc0ba7c5dccadf.jpg

木は熱に強いため、鍋敷きとして使うこともできます。
スキレットとの相性も抜群です。
鍋敷きの購入を検討中の方は、カッティングボードを選ぶのも賢い選択かもしれません。

【カッティングボードに使われる木の「種類」と「選び方」】

ひとくちにカッティングボードと言っても様々な木の種類で作られており、
その色や木目、木の材質などが違います。

使う目的に合ったものを選ぶことがおすすめですが、
インテリアとしても使えるので見た目で選ぶのもありだと思います。

 

★アカシアの木★

出典:https://shiseihanbai.biz/uploads/ga/4/422238-39-40-1.jpg

アカシアの木はウォールナットによく似ていて高級感があるので、
特に肉料理などを乗せるといい感じです。

木の中心は濃い茶色ですが周辺部分は白色に近いので、同じ木でも切る位置によって木目や色が違ってきます。
耐久性にも優れて腐りにくく、硬くて丈夫です。

★オリーブの木★

出典:https://www.whyknot.jp/themestory/wp-content/uploads/2017/04/olive.jpg

オリーブの木質はとても硬く、抗菌作用があります。
地中海沿岸ではオリーブオイルの原料として使われるとても貴重な木なので、
木工品は枯れた木か倒れた木でしか作ることができないようです。

板状にカットとした後も自然乾燥するのに長い年月がかかります。
水はけの良さや木目の美しさも特徴の一つです。

★ラバーウッド(ゴムの木)★

出典:https://www.cheese-honey.com/img/cache/5732fe76-e0b4-4504-a966-12617f000001

ラバーウッドとはゴムの木のことで、元々は天然ゴムを搾り出した後に木は廃棄されていました。

現在は加工できる技術が進歩したので木工品が作り出されるようになり、
伐採されてもまた植林され成長が早いので、とても環境に優しい木でもあります。

アカシアの木やオリーブの木と比べて色は明るくて白っぽいので、
ケーキやパンやピザなどを乗せるととてもカワイイです。

【カッティングボードのお手入れ方法】

木製のカッティングボードは使用したらできるだけすぐ洗いましょう。
そうすることで食材の臭いや色が付きにくくなります。

タワシと中性洗剤で洗うと木の溝の部分の汚れも落とすことができますが、よく洗い流すようにしてください。
(タワシを使用しない方が良い場合もあるので、はじめに注意書きなどで確認してください)

洗った後は風通しの良い場所でしっかり乾燥させます。

直射日光に当てると反ってしまったりヒビが入ったりする場合があるので、
外で干す時は陰干しにする事をおすすめします。

月に1度くらい、重曹をカッティングボード全体につけて、タワシで洗うと臭いや黒ずみが付きにくくなります。
ツヤがなくなってきたら、表面を削って食用オイルを塗り、乾いた布で拭き取り乾燥させましょう。


【まとめ】

カッティングボードはアカシアやオリーブ、ラバーウッドの他にもヒバやヒノキ、
竹などいろいろな木材で作られています。

今回ご紹介した他にも、リンゴ型や動物の形など可愛い物も沢山あります。

気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
メンテナンスをしっかりしてあげれば長く付き合えるので、
お気に入りのカッティングボードで食事を楽しみましょう♪

 

 

『カッティングボード』におすすめの商品をご紹介!

1.ロングウッドボード

細長いデザインで多種多様な使い方のできるロングウッドボードです!

2.ウッドボード

2種類の形から選べるウッドボードは大きめのサイズなので、テーブルのメイン料理におすすめです!

3.サービングボード

ディップやソースを入れる陶器とセットのサービングボードです。
食材をのせても、普段使いはもちろんホームパーティなどにも最適です。

こちらの商品もオススメです♪


ウッドカッティングボード

 

 

VICTORIA Design

SNSでもご購読できます。