2024年のお花見、
いまから楽しみで待ちきれない!
という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ソメイヨシノは3/18に東京から
開花スタートとの
開花予報も出ています!
持っていくお弁当は、、、
バスケット?それともお重?
それぞれの良さやシーンに合わせた使い方、
さらにどんなメンバーで楽しめるのかを
詳しくご紹介いたします♪
【お花見弁当】バスケットの良さ
《バンブーバスケット》
お花見弁当、あなたはバスケット派?
いつもはお重を持っていく方も
使いたくなるような、
バスケットの魅力は以下のとおり♪
【ファミリーで】
「お花見ピクニック」気分が楽しめる
サンドイッチやエビフライ、
フルーツなど洋風メニューのお花見には
バスケットが似合います♪
「お花見ピクニック」気分が楽しめますよ。
通気性が良いバスケットに
パンやフライ系を入れれば、
適度に湿気を逃がしてくれて
食べる時間まで美味しさを
キープしてくれるのも
バスケットの良さですね。
お気に入りのラグや折りたたみ
チェアも持ち込んで、
写真映えする世界観を作り込むのも◎。
素敵な思い出の
写真もたくさん撮れそうです♪
【趣味仲間と】
ワインやスパークリングワインなど
好みのドリンクを嗜む仲間と
焼きたてのバゲットや
ローストビーフにパテ、
ケークサレや生ハム・デパ地下の美味しい
デリやサラダなどなど、
ご馳走をバスケットに詰め込んで、
ワインを嗜む飲み仲間と
お花見をするのもおすすめ。
バスケットなら、ワイングラスや
ワインオープナーも内蔵して
持ち運べるタイプもあるので便利です。
【友達やファミリーと】
お花見アフタヌーンティー
スコーンや
クロテッドクリーム・ジャムや
サンドイッチなど、
アフタヌーンティーの食事は、
バスケットに入れて
持ち運びやすいものばかりです!
お気に入りの紅茶を
マグボトルに入れてきたお湯で淹れて、
優雅にお花見アフタヌーンティーを
楽しみましょう。
気分はまるで英国貴族♪
気の置けない友人たちとの
会話も弾みます。
ティーカップやカトラリー類が
セットできるバスケットも
あるので、ぜひ探してみてくださいね。
【お花見弁当】お重の良さ
三段重(天然杉)
お花見弁当、あなたはお重派?
2段3段と重ねた重箱に、
色合いや食べ合わせを考えながら
美味しい食べ物を詰め込んだ
お花見弁当は、
日本の古き良き伝統文化です。
【子連れで】
おにぎりやおいなりさんで
昔ながらのお花見を
「お花見」を日本の伝統文化として、
お子様に伝えていきたい。
そんなときにやっぱり重箱の
お弁当箱を使いたいものです。
まだお子様が小さな場合は、
おにぎりやお稲荷さん・唐揚げ・
たこさんウインナー・卵焼きなど、
食べ慣れたいつもの
お弁当メニューを入れてあげて。
近くの公園で桜を眺めながら、
お重のお弁当をみんなで
囲むのも楽しいですよ。
【おじいちゃん・おばあちゃんと】
のんびり縁側お花見
おじいちゃんやおばあちゃんの家に、
お重に詰めたお花見弁当を持参して、
縁側でのんびりお花見してみませんか。
馴染みのある和風の
メニューと重箱のおかげで、
ほっこりと落ち着く空間を演出できます。
おじいちゃん・おばあちゃんから
受け継いだ重箱があれば、
思い出話にも花が咲きそう♪
何代にも受け継いで、
長く使えるのも重箱の魅力ですね。
【会社の先輩や同僚と】
お重と日本酒で粋な夜桜鑑賞
お気に入りの日本酒を
数本持ち寄って、
会社の先輩や同僚と
夜桜鑑賞を楽しんで。
もちろんお供は、
お重に詰めた酒の肴や
おつまみなどのお酒に
合うメニュー♪
いつも缶ビールや
乾き物のおつまみで夜に
お花見をしていた方には、
新鮮でアミューズメント性の
高いイベントになるのではないでしょうか。
まだ肌寒い時期ですが、
夜桜とお重のおつまみがあれば、
粋なお花見が楽しめちゃいますよ。
2024年の「お花見」は
「お重」や「バスケット」で
お花見弁当におすすめな、
バスケットとお重。
今回はそれぞれの良さを
ご紹介いたしました。
みなさんも今年のお花見は、
いろんな仲間とお花見弁当を
持って楽しんでくださいね!!
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_
その他こんな記事もオススメ
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_
【ミニコラムVol.149】ひな祭り メニューおすすめ3選!
【コラムVol.342】春!お花見!お重レシピ5選 ~spring~
【コラムVol.340】春を感じる雛祭りに食べたい伝統的なお菓子4選
【特集】桃の節句~Girls festival~
その他、こちらも是非チェックしてみてくださいね♪
海外の様な
テーブルウエアやインテリアの
ご用意が多数ございます!
↓↓↓Click↓↓↓