こんにちは!
VICTORIA Designのブログをご覧くださり、
まことにありがとうございます。

片付けても、片付けても散らかってしまう...

年齢が上がるにつれておもちゃにプラスして学習用品など
子供部屋やリビングにはモノが溢れてきて散らかるばかり。

モノが多いと子供は片づけ方が
分からなくなってきてしまいます。

ただ闇雲に「片づけなさい!」と促すとやる気がなくなってしまい…。
すでに「片づけるのが嫌い、苦手…」という子も
いらっしゃるのではないでしょうか?

自分だけの部屋はキレイに自分の好きなように、
過ごしてもらいたいですよね。

そこで今回は、片付けが苦手なお子様でも
片付けやすい工夫してみました。

 

【モノの住所をしっかりと】

例えば小学生になると、習字セットや絵の具セット、
鍵盤ハーモニカなど学校に持っていく
学習用品がどんどん増えていくようになります。

子供部屋にモノが増えるごとに、
そのモノの “住所” をお子様と
一緒に決める事をオススメします!

子供が片付けの主役。
片付けの主役が、
自分自身で片付ける場所を決めることで、
その子に合った部屋が完成します。

 

【余白のスペースが片づけやすさをグンと上げる】

収納棚を使う時、
モノがきっちり入るように収納場所を
めてしまいがちですが
収納を工夫しようと決めたテーマは
「7割収納3割余白」です!

学校の教科書や学習用品スペース。
ここをぎゅうぎゅうに詰めて収納してしまうと、
子供は学習道具を無理やり押し込んだり、
「入らなかった…。」と諦めて、
床にボンッと置いたままになって
片づけられなくなってしまいます…

取り出しやすいようにスペースを空けると、
面倒くさがらずに片づけが進み
時間割等の準備も進んで
してくれるようになります♪

 

【教科書は取り出しやすく、倒れないように】

時間割を準備するとき、子供が毎日手にする教科書。
スタンドファイルボックスに入れて収納をオススメします!

以前はブックスタンドを使って
教科書を立てていたのですが、
やはり倒れてしまう…。

直す手間があると子供も準備をすること自体が
面倒になってしまっていがち。
やはり手間や面倒なことがあるとどうしても
やりたくなくなってしまうので、
子供の目線で一緒に収納を
考えてあげることが一番です。

教科書や本ははスタンドファイルボックスに立てて収納し、
取り出しやすいようにスペースを空けることで、
面倒くさがらずに準備をしてくれるように
なるかもしれません。

【沢山のおもちゃも余白のある収納で】

おもちゃは子供が成長するにつれて増えていきます。
興味のあるものがどんどん変わっていくので、
収納場所がどんどん減ってしまうんですよね・・・

例えばですが1年に4回、
子供と一緒におもちゃの断捨離をすると決めて、
いらなくなったおもちゃは、メルカリやリサイクルショップへ...

おもちゃの収納も「7割収納3割余白」を心掛けると
取り出しやすく片付けやすいですね!
おもちゃは大きさや色がバラバラなので、
色を統一したボックスに入れて収納することですっきりします。

今子供がハマっているおもちゃを、
一番取り出しやすいトロファストなどに入れておくのも
すっきりしながらも片付けやすくするポイントです。

たまにしか遊ばないおもちゃは
クローゼットに入等に入れて
取り出してもらうようにすると
お部屋もスッキリ片付きますね!

 

【まとめ】

子供の成長に合わせて収納を考えていくことが、
片付けやすい部屋を作るコツです。

小学生ともなれば、
自分で考える力も備わってきます。

収納を子供と一緒に考える事、
アイディアを共有する事で、
部屋の使いやすさがグンと上がるので、
子供も快適に過ごすことができると思います!


【LINEお友達登録キャンペーン実施中!】

VICTORIA Designでは公式LINE@を開設しております。
お友達登録をしていただくと、アプリのLINEから
毎月お得な情報が配信されます。
クーポンやセール情報などLINE@限定のキャンペーンも実施中です。
皆様のお友達登録をお待ちしております♪

victoriadesignで検索(@がないと検索できません)していただくか、
ホームページのサイドバーにあるQRコードから登録していただくと、
もれなく500円OFFのクーポンをプレゼント!!

まだの方は、ぜひお友達登録を!