【ミニコラムVol.159】
HAPPY EASTER
イースターを楽しもう!

  • LINEで送る

こんにちは!
VICTORIA Designのブログをご覧くださり、
まことにありがとうございます。

近年では日本でもイベントとして
開催されることが増え、話題になっているイースター。

とはいえ、そもそもイースターがどんなイベントで、
どのような楽しみ方ができるのかというところまでは
知らないという人が多いのではないでしょうか。

今回は子どもも大人も一緒になって楽しめる
イースターについて詳しく紹介していきます!

【イースターとは】

キリスト教において最も重要とされている
イベント、それが「イースター」です。

イースターは日本語で「復活祭」と訳され、
その名の通りイエス・キリストの復活を
祝うお祭りとして世界中で広くお祝いされています。

イースターには具体的な日にちが定まっておらず、
春分の日以降、最初の満月から数えて
最初の日曜日にお祝いされるものです。

たとえば2021年であれば4月4日(日)、
2022年であれば4月17日(日)というように、
その年によって大きく日にちが異なるため
チェックしてみましょう。

【作って飾ろう♪イースターエッグ

イースターの代表的なモチーフといえば
カラフルな卵「イースターエッグ」です。

キリスト教において生命や復活の
シンボルとされる卵は、
殻にきれいなペイントを施され
イエス・キリストの復活をお祝いする
イースターの時期に飾り付けられます。

イースターエッグを作って飾る体験は、
子どもも大人も一緒になって楽しめるイベントです。

イースターエッグの作り方としては
「生卵の殻に小さな穴を空け、
中身を抜いてからペイントする」もしくは
「卵を茹でてから殻を食紅で染める」という方法が
一般的に知られていますが、
小さな子どもと一緒に作る場合には、
マスキングテープやシールを貼るだけでも
簡単に卵をデコレーションできるので
オススメです。

また、食品を扱うのは心配という
ご家庭では卵型の発泡スチロールや木材を
卵に見立ててペイントしてみましょう。

作ったイースターエッグはカゴに入れ、
繁栄や豊饒のシンボルであるウサギの
飾りを添えて飾り付けるとイースターらしい
雰囲気がぐっと増しますよ♪

 

【隠して遊ぼう♪エッグハント

卵にペイントやデコレーションを
してイースターエッグを作ったら、
イースターエッグを使った遊びを行ってみましょう。

海外では庭や公園に隠したイースターエッグを
家族みんなで探すという「エッグハント」と
いう遊びがあります!

室内に隠して探すだけでも
いつもと違うわくわく感が感じられ、
子どもも大人も一緒になって
楽しめるためオススメです♪

おうち時間にも良いかもしれません♡

 

【まとめ

今回は子どもも大人も一緒になって
楽しめるイースターについて、
具体的な内容を紹介しました。

皆さんもぜひ、この記事を参考にイースターエッグを
作ったりエッグハントで遊んだりして、
イースターを楽しんでみてください。

きっと素敵な思い出ができますよ。

 

『イースター』を楽しく盛り上げるアイテム商品をご紹介!

1.HAPPY EASTER(ハッピーイースター)

イースターのお祭りをイメージした転写紙♡イースターエッグやキュートなうさぎさんを水彩風の柔らかなタッチで描きました。

2.プチエッグBOX

卵の形をした可愛らしい蓋つきBOX!イースターのお祭りのアクセントにいかがですか?HAPPY EASTER(ハッピーイースター)の転写紙と合わせて使いますととても可愛らしく仕上がります♡

VICTORIA Designでは上記に合わせて使える転写紙、インテリア等多数取り揃えております!

下記バナーよりチェックしてみてくださいね♪

【転写紙】

【インテリア】
VICTORIA Design

SNSでもご購読できます。